デブサミ2010

午後一から参加しようと思ってたら、午前中の用事が終わらなくて午後二のセッションから参加。
ということで参加したのは以下の三セッション。

ということで、それぞれメモ。かなり偏ってますが…。

開発品質向上のための、ASQ/ALMソリューション 〜品質向上策・活用していないのは何故ですか?〜

特にMicrofocusの宣伝ということもなく
ASQ - Automated Software Quality
ALM - Application Lifecycle Management
についての一般の話を経験を基づいた話。
Agile開発にXP, スクラム以外にクリスタルという方法論についても軽くふれられており、興味深い

パネルディスカッション 出張! DDD難民救済キャンプ 〜ドメイン駆動設計をあきらめない〜

DDD - Domain Driven Design

  • TDDでは外部から見た振る舞いを大切にする。では内部的な美しさは? => DDDにはそれがあるかも。

何故、今DDDか?

  • 海外では今、盛り上がっている。
  • 業務処理がRDB側にのってしまい、Application側がTransaction Script Patternに陥っている
  • フレームワークが成熟したことにより、ドメインに注力できるようになった。
  • ただフレームワークドメインについて何かやってくれるわけではない。

DDDのエッセンスのエッセンス

自分にとってのDDD

  • ソフトウェアの最終形態
  • 銀の弾丸などない
  • 複数のアプローチを持っておくことは技術者の強み
  • 同じ言葉で同じものを見る/新しい言葉を見つけることで見えていなかったことが見えてくる

明日から始めるDDD
Agile開発が前提/洋書でかつ内容も難しい=>明日から始めるといっても敷居が高い
入門者向け

実装者向け

  • まずはDaoという名前からRepositoryへ
  • SourceForgeにサンプルがある。DDDsampleでググれ

設計者向け

マネージャ向け

  • DDDでは人員の配置は高度な設計とみなされているので、そこから

DDD-jp

実践Cucumber 〜ユーザの視点でシステムの振る舞いをテストしよう

プレインテキストで仕様を実行するフレームワーク

  • お客様が読める語彙を作るフレームワーク
  • お客様と開発者がシステムについて会話する言語を作るフレームワーク
  • 文法を提供し、語彙を定め、文脈を育てる

直前のセッションのユビキタス言語と通じるものがあって興味深かったです。